ぼーっとするのが苦手です
瞑想とか聞くと無理無理って思ってしまいます。色々効果もあるし、良いという話はそこここで目にするのですが。瞑想といっても何も考えないということではないらしいので、真剣に取り組めばできるのかもしれないし、そもそも瞑想と「ぼーっとする」のは違いますとか言われそうですけどね。
今日(10月8日)は体調がイマイチなので、予習は明日に回そうと思っていますが、さてどう過ごそうかなと思っています。日曜日なわけですし、別に好きな動画を見て過ごしても良いわけですが、そうしようとすることにうっすらとした罪悪感を感じてしまうのはなぜなのでしょうね?先週も働く日は12時間ぐらい働いていたので、何も悪いことはしていないのですがね。
休むのが苦手でどんどん仕事を入れてしまう通訳者さん、周りにも多い気がします。「フリーランスはいつでも休めていいね」と言われますが、意志を強く持たないと結局休めなくなります。仕事がどんどん入ってくるのはもちろんありがたいことなのですが。
あまり色々考えたくはないので、とりあえず撮り溜めたハングル講座でもみようと思います。初級の簡単な内容なのでぼんやり見てみます(笑)。
三連休の方は良い三連休を!
0コメント