通訳者のくせに・・・

タイトルを見て身構えた方もいらっしゃるかもしれませんが、大袈裟な話ではありません。


このブログを書いていて、たまに「ここ最近どんなことを書いたっけ?」とか「あの時こんなトピックで書いた気がするけれどなんだったっけ?」と思って、以前の投稿を読み返すことがあります。


そうすると結構な数であるのですよね、漢字の変換間違いや誤字脱字が・・・。気づけばもちろんその場で直しますが、「やってしまった」と思います。読んでくださっている方にとっては、多分それがその投稿を読む最初で最後の機会なのに、誤字や脱字・・・。しかも言葉を扱う通訳者なのに。反省しきりです。


特に繁忙期はものすごいバタバタの中、急いで書いてしまい、普段のように一晩寝かせて読み返すこともできていなかったので、なおさら間違えたまま公開してしまうことも多かったように思います(言い訳でしかないのですが)。それでも続けて投稿することが大事で一度止めてしまうと再開は難しいだろうなと思うし、なんだかんだ書きたい話もそれなりに出てくるのですよね。(もちろん気をつけますが)もしも誤字脱字が多い回があったら、「あー忙しいのかなぁ」と生温かい目で(?)見守っていただけると幸いです。


と、こんな感じでひたすら繁忙期の終わりを待ち侘びている毎日です!

日英同時通訳者 古賀朋子 English-Japanese Interpreter Tomoko Koga

‟天職を生きる” 日英同時通訳者 古賀朋子(Koga Tomoko)のホームページです。お気軽にお問合せください。

0コメント

  • 1000 / 1000