2023年の振り返り

なんと2023年最後のブログです。ということで今年1年の振り返りをしてみたいと思います。完全に自分の備忘録です。(カッコ内は私の心の声) 


まず通訳案件が入っていた日数(もちろん合間に他の仕事もしています)は209日。(2022年の224日より大幅に減って、2021年の208日とほぼ一緒。去年の今頃思っていた水準に戻すことに成功!でも理想は200日ぐらい。とはいえ1日に詰め込みすぎてもしんどいので難しいかな?)


そして通訳案件は入っていないものの、翻訳、予習、事務作業、営業活動など何らかの仕事をした日数が118日。(12月29日まで仕事をする仮定で計算。1日30分だけの日もあれば12-13時間の日もありバラバラ。こっちは去年の106より増えてしまった。まあ、ブログやメールで30分以内の仕事だけという日もあるから仕方ないかなぁ。)


ということで何らかの仕事をした日数は315日でした。去年の330日より大幅に減らすことができました。(実感は全くないですが・・・。)今年は365日あるので何もしなかった純粋な休みは50日だったことになります。月平均にすると4日強ですね。平均すれば週1は休めていることになりますが、仕事を何もしなかった日は旅行していることも多かったので、実感はあまりないです。


仕事をどれぐらいしたかという印象でいうと去年とあまり変わりませんでした。(要するに大体いつもバタバタしている・・・)でも、今年はシカゴに行き、済州島を含め韓国旅行に5回行き、国内旅行も福岡と長崎に行き、出張でもタイや北海道や仙台に行ったので、よく働きよく遊んだ、そして楽しんだ1年だったと思います。引き続き色々なところに行きたいです。


来年は仕事を充実させつつも、韓国語の勉強のペースも再び上げていきたいです。(昨年末も同じようなことを言っていましたが。)今の私の語彙はアプリの情報によると2000語弱なのですが、アプリ以外で覚えた言葉もあるので、おそらく実質的には2000と言っても問題ないと思います。(と言いつつ、年末までのあと数日で追い上げて、アプリでも2000語にしたいなぁと密かに思っていますが)毎日韓国語を使ってインスタで日記を書き、昨年6月からの韓国人のソンセンニム(先生)とのZoomでの会話も、お互いに忙しくて月2回になってしまうこともありながらも続けることができました。本当に忙しい中、会話の時間を作ってくれたソンセンニムに心から感謝しています。


BTSのメンバーが全員兵役について、いよいよいわゆる「軍白期」を迎えました。長兄のジンは6月には除隊して戻ってくるので、きっとあっという間ですが、それまでに韓国語を頑張って勉強しなきゃいけません(と自分に言い聞かせています)。先日の旅行で嬉しいことがあったので、それをモチベーションにまた頑張れそうです。その話はまたの機会にしたいと思います。


本年お世話になった皆様、本当にありがとうございました。ついに冬らしい気温になりましたが、どうぞ良いお年をお迎えくださいね!

日英同時通訳者 古賀朋子 English-Japanese Interpreter Tomoko Koga

‟天職を生きる” 日英同時通訳者 古賀朋子(Koga Tomoko)のホームページです。お気軽にお問合せください。

0コメント

  • 1000 / 1000