無事に終わりました!
前回ご紹介した日本会議通訳者協会(JACI)の2024年日本通訳フォーラムで古家 正亨(ふるや まさゆき)さんをお迎えしてのイベントですが、無事に終了しました!
共同司会の韓日通訳者杉山直美さんとそれぞれ著書を拝読して、聞きたいことをたくさん考えていたのですが、時間が足りませんでした。倍ぐらい欲しかったです!どの質問にも真摯かつ分かりやすく答えてくださって、時にはユーモアを交えつつ、でも業界やMCを目指す方、ひいては通訳者にも鋭いコメントもあり、色々なお話を伺えて本当に有意義でした。
初めての司会ということで、緊張してうまく進行できないのではと心配しましたが、打ち合わせの時から古家さんがとてもリラックスした雰囲気で話してくださり、本番中も司会が時間の心配から飛ばした質問の答えも織り込みながら答えてくださって、本当にさすがでした!おかげで、私はほとんど緊張をせず楽しむことができて、JACIの担当者からも「素晴らしい司会だった」とお褒めの言葉をいただき、一安心でした。
それにしてもお話を聞きながら、質問したいことに目を通して、時間のことも気にしてというのは、決して簡単ではないですね。お話もちゃんと聞かないと「上の空」感が出てしまうし。普段から「聞いて、理解して、訳して、同時に資料や単語リストやタイマーを見て」マルチタスキングをしているとは思いますが、全く種類が違うなと思いました。
時間については必ずしも思った通りには進まなかったですが、それでもたくさんのことが聞けて、通訳者への温かい言葉もいただき、そして最後にはなんと「古賀さん楽しかったですか?BTSの話ほとんどしていないですが」と飛ばさざるを得なかった話を振ってくださり、お気遣いが嬉しすぎて大感激でした!
古家さんが著書でも取り上げてくださっているBTSのBlack Swanという曲がありますが、人間としての死の前に、自分が愛してやまない職業ができなくなる、職業人としての死があるという内容を歌っています。杉山さんも私もこの曲を聴いて涙したことがあり、古家さんのこの曲への想いも直に聞けて本当に素晴らしい体験でした。
今回のセッションはチケットを買った方のみへの公開なので、詳しい内容は書けませんが、今回のイベントにあたって、読んだ古家さんの著書はこちら。
「BEATS of KOREA いま伝えたいヒットメイカーの言葉たち」
https://amzn.asia/d/0eX6rp2E
「K-POPバックステージパス」
https://amzn.asia/d/01elJpN6
そしてBlack SwanのMVはこちら。
https://youtu.be/0lapF4DQPKQ?si=02v5sVwbBce2SADT
公式の動画ではないですが、私が初めてBTSのコンサートを見たLAでのBlack Swanは演出も含め圧巻でした。
どこぞのいつも同じようなディスコポップを歌う歌手よりもよっぽどグラミーに値すると思います(急に毒を吐きましたが・・・。)
https://youtu.be/_p5b_7Uho7U?si=RRZ_WeJXBsIH0h54
古家さん、過密スケジュールの中、ご参加くださり本当にありがとうございました!光栄でした!そして今月末のファンミに急遽アミ友たちと行くことになりました。楽しみにしています!
0コメント