初めてのオンラインコンサート
去年の10月にハマって以来私のBTS熱は冷めるどころかますます熱くなっています。
6月13日は彼らのデビュー記念日で、13、14日にオンラインコンサート(厳密にはファンミーティングと呼ばれていますが)が行われました。もともとコンサートが好きでアメリカにいた時もMaroon 5, Celine Dion, Black Eyed Peas, Eric Clapton, Norah Jones, Gloria Estefanを見に行きましたし、日本ではJanet Jackson, Pentatonix, Adam Lambert, Bruno Marsなど見に行ったことがあります。
今は会場でのコンサートがまだまだ難しいので、やはりオンラインでの開催となりました。オンラインのコンサートを体験したことがなかったので、何をどう期待すれば良いのかわかりませんでしたが、お酒を飲みながらリラックスして参加できたし、マルチビューという6つの画面が見られるチケットの種類にしたので、各メンバーや引きの画も見えてとても良かったです!(窓を開けてガンガン歌っていたのでお隣さんはきっと迷惑だったでしょうね・・・。)
そしてもちろんなんと言っても彼らのパフォーマンスが最高でした。ソロでの曲を再構築してグループで歌ったり、シングル曲ではない曲で大好きな曲も歌ったり、楽しめる要素がいっぱいでした。歌や踊りはもちろんトークもあって楽しそうなメンバーを見ながら笑ったり泣いたり歌ったり忙しかったです。
もちろん会場で生で見たいし聞きたいけれど、現状を考えるとこれができうるベストだったと思います。ちなみに2日間で195の国と地域から合計133万人が視聴したそうです。すごい数字ですね。その中の1人が自分で、それだけの人と同じ時間に同じショーを見ていると思うとなんだか感無量でした。
ちなみにメンバーが「私たちまた会いましょうね」と言ったのが、韓国語で理解できたので感激しました。引き続き頑張って勉強します。
早く会場でのコンサートに行ける日が来ることを祈っています・・・。
0コメント