韓国に行ってきました Part 2
空港からバスでKTXのソウル駅へ。お腹が空いてしまったのでキンパとソトクソトク(ソーセージとお餅が交互に串に刺さったもの)を買って駅の構内に座って食べる。これがまた美味しくて、それだけで幸せな気分に。
ここからは一路KTXで釜山へ。27度とまるで夏の陽気で日差しが降り注ぐホームで暑さと戦いながら待っていた。やっぱり自分の晴れ女加減を改めて確信。KTXではバンタン(BTS)が自分たちのバラエティ番組で美味しそうに飲んでいたMogu moguを飲んでみる。空港のマートで見つけて買っていたのだ。周りの韓国人乗客の話を聞いたり(ほとんど分からないけどね)、おしゃべりしたりしていたらあっという間に到着。あ、この日は3時起きだったのでさすがに途中で気絶してた。
宿泊するホテルは釜山駅の真ん前でとても便利な立地。ありがとう、○TBさん!部屋に行って荷物を置いて、早速今回のコンサートグッズが売っているというロッテ百貨店を目指す。と、その前に釜山駅で今回のコンサートを記念した看板があったので記念写真を。そしてバンタンのPop-upストアがあったので、iPadケースを購入。その後、地下鉄に乗って百貨店にたどり着いたのはいいけど、ほとんどのグッズがほぼ売り切れ。まあ午後8時近いし期待はしていなかったけど。お腹が空いていて地下街でご飯を食べようと思ったら8時がラストオーダーとのことで、少し引き返して駅と百貨店の連絡通路にあるお店で釜山名物の北村冷麺を。辛さに段階があって一番辛くない「普通」にしてもらったけど、それでもちょっと辛かった。でも昼間の暑さもあったし冷麺がちょうど良くて美味しかった〜。地元の人がたくさんいるお店でご飯食べるのはいつだって楽しい。一緒に旅した人がそういうところでご飯食べたい人でよかった!
百貨店の前に戻って「今回BTSの公演があるので街のいろいろなところが紫にライトアップされていると聞いたのですが、近くて良いところはありませんか?」と聞いてみる。教えてもらった広安橋を目指して再び地下鉄で移動。この頃になると疲れがどっと出てきて体は辛いのだけど、心は楽しいのでまだ頑張れる。
階段ばかりでエスカレーターのない広安駅から地上に出て歩くこと数分。お目当ての海水浴場には紫色の橋とビルと綺麗な月、そして水面に写る夜景が広がっていた。一定のリズムで聞こえる波音も心地よい。暑すぎず寒すぎず気持ちの良い夜。私たちはしばし話をするのも忘れてその景色というか空間を堪能した。バンタンを好きになって約2年。彼らの公演を韓国で見るという夢がこんなにも早く叶おうとしている。しかもすでに楽しくて嬉しくて仕方ない今回の旅。何て恵まれているんだろう、ありがたいんだろう。まるで現実ではない様な夢みたいな気持ちになった。
ちなみにこの日は釜山出身のメンバージミンの誕生日。数年前の出張以来の韓国、そして、釜山。プライベートでは初めての釜山。出張時はホテルから綺麗だなと眺めていた同じ橋が紫色に染まっている。なんだかいろいろ感慨深かった。
初日から「こんなに楽しくて色々上手く行っていいのかね」と言いあいながらの旅はまだまだ続く・・・。
0コメント