明けましておめでとうございます
새해 복 많이 받으세요! (韓国語で「明けましておめでとうございます!」)
上記の韓国語のフレーズは直訳すると「新年の福をたくさん受け取ってください」なんですよ。良い挨拶だと思いませんか?
昨年も「夢」と思っていたことがたくさん叶ってとても良い年でした。「新年の福」が自動的にやってくるとはもちろん思っていませんが、たくさんの福がやってくるように今年も頑張りたいなぁと思います。
昨年の新年のブログで語学勉強アプリで全コースを終わらせたいと今思えば無謀すぎることを書きました。そして本当に無謀かつ無理でした。(まあ、どんどん進めて終わらせることは不可能ではなかったと思いますが、ある程度定着しないと意味がないので。)
とはいえ、前回のブログでも書いたようにソンセンニム(先生)との会話はほぼ毎週続けているので、韓国語が前よりもずっと聞こえやすくなっている実感があります。あらゆる面でもっともっと勉強しないといけないのですが、あくまでも「趣味」なので基本は楽しみながら進められたらいいなと思っています。それを踏まえての今年の目標は語彙を現在の1500語前後から少なくとも2000語前後まで増やすことです。
「語彙」の定義ですが少なくとも聞いて分かること、できれば自分が話すときに使えることです。まずは聞いて分からないと自分が話す時に使える段階に行かないので、そんな感じで緩めにとらえます。あと、読める、書けるは正直二の次です。2月で韓国語の勉強を始めて2年になりますが、ハングル はいまだに集中して見ないと記号にしか見えません(泣)。
語学を勉強する方の中にも本当にいろいろなタイプの方がいるなぁと興味深いのですが、私の興味はBTSが言っていることを理解できること、自分が韓国語でコミュニケーションを取れること(主に会話)なので、そこに向かって勉強を続けていきます。
日本在住30年近いソンセンニムが「何が何でも韓国語で伝えようとする意欲が素晴らしい」「たくさんの生徒を見てきたけど、朋子さんと同じようなアプローチの生徒さんは他にもう1人しか記憶にない」と褒めてくれる(と思っている)ので、引き続き頑張ります!
そしておまけのように仕事について。フリーランスとして4年目に入るので、これまでの割とがむしゃら一辺倒のアプローチを少し落ち着かせたいです。受けるも受けないも自分次第なので、入れすぎないように気をつけていこうと思います。
皆さんにとっても夢がたくさん叶う素敵な1年になりますように!
0コメント