Delinquent youthが出てきた!

なんとも唐突なタイトルですが、9/11のブログ「ヤンキーってどんな人?」で触れたdelinquent youthが出てきて、一人で「おお!」と思って皆さんに共有したくなりました。


先日映画関連のお仕事をしたのですが、その時に出てきたんです。日本語は「不良少年」だったと思いますが、それが公式ウェブサイトでdelinquent youthと訳されていました!公式サイトで対訳の状態になっているので、私も安心してdelinquent youthを使うことができました。だからといってさまざまなウェブサイトに載っている(日本人が作成したであろう)英語が正しいと保証するものではないですが・・・。


ちなみにさまざまな映画のあらすじなどを勉強しなければならなかったので、公式サイトの他に、以前から個人的にもよく見ていたIMDbのサイトも参考にしましたよ。やっぱり「英語ではこう言うのか!」と唸ることが多いです。読めば意味は分かるけれと自分の口からはなかなか出てこない英語や中には聞いたことのない単語もありますね。もちろん英語に限らず日本語だって日々新語が生まれているわけで、終わりがないなぁとつくづく感じます。


暇で暇で仕方ないことって全くといって良いほどないのですが、もしもあったとしたら、IMDbのサイトから色々な俳優や映画の情報をずっと読んでいられそうです。


そういえば、私の大好きなドラマFriendsのChangler Bing役で知られる俳優のMatthew Perryが亡くなりました。映画のお仕事の直前にBBCの通知で読んで、本当に悲しい気持ちになりました。人を楽しませるエンタメの業界にいる人たちが、さまざまな依存や中傷に苦しんで亡くなるのを見るとやるせない気持ちになります・・・。遠くから彼らの作品を見るだけの私ですが、幸せでいてほしいとつくづく思います。

日英同時通訳者 古賀朋子 English-Japanese Interpreter Tomoko Koga

‟天職を生きる” 日英同時通訳者 古賀朋子(Koga Tomoko)のホームページです。お気軽にお問合せください。

0コメント

  • 1000 / 1000