200回続きました!

前回のブログが200記事目でした!書いてしまってから投稿する時に気がついたので、あまりそこに触れずに終わったので、今回少し触れてみたいと思います。


ブログについてはうっすらと書いてみたいなという気持ちはあった気がします。コロナ禍で時間が空いた時にホームページを作ることになって、それならばその時にと思って一緒に始めたのですが、始める前はすごく大変なこととか、覚悟のいることだと思っていたんですよね。そんな話をいつもお世話になっているコンサルのSさんにしてみると、「どうせ誰も読んでないんだから気にせず始めたら良いですよ!」という目から鱗の発言で励まして(唆して?)くれて、始まったわけです。


始めたばかりの頃はネタが続くかなと心配していたんですが、私は本来「言いたいことが色々ある人間」のようで続いていますね。後はやっぱりBTSのファンになって、韓国語の勉強を始めて、コンサートに行ったり、韓国に行ったり、推し活をするようになったことも大きい気がしています。


読んでいただいている方からすれば、面白い回もそうでもない回も当然あるでしょうが(たまには面白いと思っていただけれていれば良いなと思いますが)、続けることにも意義があると思うので、できる限り同じ週一のペースで続けていきたいと思います。


ここ数年思っていることですが、やりたいことと、そうでもないことを見極めて、やりたいこと、自分に必要だと思うことはコツコツと続けて、やりたくないこと、不要なことをどんどん手放していきたいです。


皆さんが本当に「やりたいこと、続けたいこと」は何ですか?

日英同時通訳者 古賀朋子 English-Japanese Interpreter Tomoko Koga

‟天職を生きる” 日英同時通訳者 古賀朋子(Koga Tomoko)のホームページです。お気軽にお問合せください。

0コメント

  • 1000 / 1000