名前を覚えるのが苦手です
以前から自覚はあったのですが、人の名前を覚えるのがあまり得意ではありません。特に苗字で長めのものが覚えられません。(長めと言っていますが、平仮名にして4文字だと私にとってはもう長めです・・・)また、長くなくても漢字が複数あると二つ目の漢字がなんだったのかすぐに分からなくなります。
会社勤めではなくなったので、一つの名前に接する時間が短いことが多くて、それも覚えられない理由の一つなのかもしれないのですが、仕事に行って担当者の方が自己紹介をしてくださった時に神経を集中していないと、すぐにその方の名前が分からなくなります。
先日も横田さんを横川さんとしばらく呼び続ける失態を犯しました。(どなたか分からないように実際の名前とは違う名前を使用しています。)というか、数日後その方にメールを出そうと思った時に、ずっと間違えて呼び続けていたのでは?と血の気が引いたのですが、そうだったのか、そうでなかったのかも、もはやよく分かりません。
これまでお名前を間違って呼んでしまった方がいらしたら改めてごめんなさい。誓って悪気はないです!
0コメント