後の祭り?
これを書いているのは8月9日(土)です。えーっと今週末って三連休だったのですね。そしてそこからのお盆・・・。さすがにお盆は認識していましたが。以前にも書いたことがありますが、会社員じゃないので気づいたら三連休になっていたというパターンが本当にしょっちゅうなんですよね・・・。まあ三連休だから何か特別なことをしようということもそんなにはないので、良いのですが。
生活の中のルーティンが本当に大事だなとつくづく感じる今日この頃です。もちろんフリーランスなので、仕事の時間や長さは本当にバラバラなのはもう致し方ないんですが、それ以外の個人的なルーティンはなるべく守るようにしています。
食生活に気をつけるとか、筋トレをするとか、韓国語を勉強するとか。今のいちばんの課題は早く寝ることですかね。なるべく12時までには寝ようと思っていますが、できる時とできない時とありますね。だらだらとニュースやSNSを見てしまうのは一体どうしたら良いんでしょうかね?それが1日の終わりの気晴らしになっていたりもするので、ゼロにするのは難しいですが、睡眠は大事なのでもっと気をつけないと。
TMI (Too Much Information: どうでもいい話)なんですが、私は何の用事も障壁(?)もなければ毎日9時間寝たいんですよ。もちろんできるわけもなく実際は7時間ぐらいだと思いますが。1日が36時間あればいいのにってよく思っています。
何だか疲れが溜まっているのか、風邪の前兆のような不穏な感じなので、ひさびさに湯船にちゃんと浸かって、早く寝ようと思います。(写真はさっき飲んだインドネシアの風邪対策の生薬)
夏風邪が流行っているような話も聞くので、みなさん体調にはご注意くださいね。
0コメント