名探偵ポワロ
子供の頃からなぜか推理小説が好きで名探偵ホームズや明智小五郎のシリーズを読破していた私が3年ほど前にハマったのが、イギリスのドラマシリーズ、名探偵ポワロです。それまでアメリカのドラマばかり見ていた私が、初めて夢中になって全話見たイギリスのシリーズです。ドラマの時代設定もあるのでしょうが、静謐な感じと登場人物の衣装や話し方、音楽の使い方など何もかもが新鮮に感じました。
すでに全てのエピソードを見たのですが、最近になってまた最初から見始めました。仕事の合間の息抜きに見るようにしています。毎回音声は英語にして日本語の字幕を出して見ており、今回は英語をより細かく聞くよう心がけています。そんな中、第6話で出てきた表現をご紹介します。
ポワロがイタリア(現ギリシャ)のロードス島での休暇中、出会った2組の夫婦をめぐる事件のお話です。ロードス島は派手な観光地ではなく、見る人によっては地味で面白味に欠ける場所かもしれません。登場人物が到着した時の反応もそれぞれです。そんな中マージョリーという女性が夫が言ったセリフがこちら。
I think it’s simply wonderful, so unspoiled.
このunspoiledという単語、何となくニュアンスは分かりますが、日本語にするとしたらどんな言葉がいいでしょうか?
この時の日本語字幕の表現が「観光地化していない」でした。言われてみれば納得なのですが、英和でも和英でもなかなか即座には思いつきそうもないなぁと思いました。
夫婦間のお喋りのセリフだったので、「全然観光地化されていなくて素晴らしい」という訳になりますね。
いつか通訳中に出てきますように・・・。
0コメント